1. HOME
  2. 経営者ストーリー
  3. 知財の調査・分析を通して世界の産業に貢献し、併せて従業員の幸せを追求する【アズテック株式会社】
経営者ストーリー

知財の調査・分析を通して世界の産業に貢献し、併せて従業員の幸せを追求する【アズテック株式会社】

経営者ストーリー

288

アズテック株式会社
代表取締役社長 小倉 正二 氏のインタビュー

国内外を問わず、より多くの企業に認知されることを目指し、独立系の調査会社として確たる地位を築き上げているアズテック株式会社。同社の特長は、知的財産権に携わる同事業ならびにその業務品質の高さです。その強さはどのように生まれたのでしょうか。代表取締役社長 小倉 正二 氏にお話をうかがいました。
 

アズテック株式会社という会社について

――はじめに、アズテック株式会社が何をやっている会社なのか、自社紹介をお願いいたします

弊社は、特許調査や技術分析に特化した独立系の専門会社です。メーカーにとって特許は、これまで製品開発にかけてきた努力と予算に関わる大きな問題。製品の保護、他社の権利を侵害していないかを調査することで、企業のものづくりをお手伝いしています。

出願内容や法律を正しく理解し進めていくことが求められる仕事のため、すべての調査は弁理士を含む特許調査専門の調査員によって行なっています。また、社員は社内勉強会や外部研修に定期的に参加。その結果、工業所有権情報・研修館が主催する特許検索競技大会の上位入賞者を複数輩出するなど、人材においても高い評価をいただいています。
 

仕事でのこだわり

――事業を展開されている中で、こだわっているところ、他社との差別化ポイントを教えてください

知的財産権に携わる同事業ならびにその業務品質の高さ、ではないでしょうか。調査員は理工系出身者が多数を占め、半数以上が修士以上の学位を有しています。また、機械・電気・通信・化学・バイオなど、多様なバックグラウンドを持つ人材が揃っている点も、弊社の強みと言えるでしょう。ご依頼に添う得意分野を持った調査員が担当することにより、きめ細かな分析結果を提供できています。

このような強い組織を作れているのは、採用と教育に力を入れているからです。弊社では、理系・ものづくりに興味があるか、好奇心旺盛かといった人の本質を重視して採用を行なっています。入社してからの成長に期待しているのです。実際、専門知識を有した調査員が育ち、クライアントから高い評価をいただいているので、この方向性は間違っていないと思います。
 

経営理念について

――仕事でのこだわりに通じる御社の経営理念について、教えていただけますか

<企業理念>
「知財の調査・分析を通して世界の産業に貢献し、併せて従業員の幸せを追求する」


社会に貢献することが、社会から認めていただく上で一番大事だと考えています。知財の調査分析のお客様からのご依頼内容は、世界最先端の技術に関するもの。その秘密保持は最重要課題です。また、お客様の企業活動のグローバル化に伴って、知財の調査分析も世界各国に及ぶようになりました。アメリカ・ヨーロッパの調査は英語で分析致しますので、英語の分析能力の向上に努めています。

このように、求められることが多い仕事だからこそ、「自分たちは何のために仕事をするのか」を意識することが重要です。理念や想いを浸透させていくために、毎週昼礼を行なっています。

また、コアタイム11:00~16:00のフレックスタイム制度も導入。働き方改革を推進しつつ、「成果意識」と「時間管理能力」を高めることにも成功しています。
 

今後の展望について

――最後になりますが、アズテック株式会社をこれからどのようにしていきたいと考えていらっしゃいますか

弊社は現在、調査員40名という組織です。この人数だからこそ、現在、すべてのご依頼を受けられていません。逆にいえば、調査員を順調に増員していくことができれば、売上も利益も伸ばしていくことができます。目指していくこととして、400~500名の組織に育てて、相応の利益を出していける体制を追求していきたいですね。

私はこの仕事に誇りを持っています。だから、生涯現役で取り組んでいくつもりです。しかし、会社経営はどこかで承継していくことになるでしょう。具体的なタイミングは決めていませんが、すでに後継者は「継ぐ」という意識がありますし、次世代の幹部育成も進めています。あとは、タイミングかもしれませんね。
 

アズテック株式会社
代表:代表取締役社長 小倉 正二
設立:1990年6月25日
所在地: 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-7-7
URL: http://aztec.co.jp/